続・進め!GK隊!!

Yahooから移行しました。色々やってます。

自転車のタイヤを交換!

 
 
 
 
ママチャリは究極のエコカーです。
 
ところが最近タイヤの空気が抜けるようになってしまい、調べてみたらチューブが裂けかかっていました。
 
多分空気不足で段に乗り上げた時にやってしまったのだと思います。
 
 
この画像は5年前の記事と言う名の黒歴史のもの。
 
これで何十回も往復20キロのハードオフ行って来ましたから、そろそろ駄目になるかもしれませんね。
 
タイヤも磨り減ってきましたし、せっかくだから交換したいと思います。
 
 
しかし地元のホームセンターでは材料代+工賃1500円掛かるそうです。
 
ひええ。
 
そこで1500円をケチるために自分でやってしまおうと思いました。
 
買ったものはタイヤ、チューブ、リムバンドで1600円程度。
 
 
 
 
イメージ 1
 
なんかギア部分のカバーを外したらよく分からないものが見えたので、Google先生に頼りました。
 
自称分解マスター(笑)
 
 
 
 
 
イメージ 2
軸の部分を色々外したらこうなった。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
この状態でタイヤを後ろに引っ張ったらすっぽ抜けます。
 
この瞬間はたまらんよ。
 
 
 
 
イメージ 4
 
パリパリになったリムバンド(左)
 
 
 
チューブとリムバンドを外しました。
 
この辺りは他のページを参考にして下さい。
 
ちなみにタイヤはダイソーのチューブ修復キットみたいな奴のテコ(?)を使って外しました。
 
これも外す瞬間が爽快。
 
 
 
 
イメージ 5
 
でもダイソーのリムバンドは2本入りだったのですが1本穴が開いていて、伸ばしたら千切れました。
 
これはお勧めしません。
 
もう1本もはめたら千切れそうになってガムテープで固定しましたし。(もちろんサイズは合ってますよ)
 
 
 
タイヤはまずリムにタイヤをはめて、そこに押し込むように慎重にチューブを入れます。
 
それでタイヤを両側から入れるようにすれば良い感じになります。
 
最後はきついのでテコを使って入れましょう。
 
 
後は写真を見ながらパーツを元通りに組み立てます。
 
ブレーキとかも頑張って戻します。
 
 
 
自分でやろうか迷ってる1週間前の俺へ。
 
 
1、あらゆる角度から写真を撮る
 
2、それっぽいのを外す
 
3、Google先生最強
 
 
 
なんかすいませんでした。
 
こんなんでも一応走るようになりました。
 
やったぜ。
 
 
 
 
 
最後に。
分かりやすく説明して下さったサイトの作者さん、このネタは九割そのお陰です。
ありがとうございました。
ちなみに一割はGoogle先生