続・進め!GK隊!!

Yahooから移行しました。色々やってます。

トランススタンガン製作その1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

皆さん小中学生が喜びそうなスタンガン(おもちゃの)を作った事や見たこと、食らった事はあると思います。なければ作ってみて感電してみるとおおっ!となりますよ。

スタンガンなんてライターのスイッチとか使い捨てカメラ(危)で出来るよ、とか言うガキは放置しておいて、最初から作ってみましょう。
はんだ?
そんな物は使いません。
変な知識も微妙に使うけど、ここを読めば要りません。

なんとなくトランスをいじっていたら軽く感電したのでこれはいける・・・(しめしめ)
と思い自作スタンガンを作る事にしました。
しかし普通はしないのになぜ感電したか気になって知恵袋で質問させていただきました。
答えは電源が入り切りする時に二次側から高圧電気が出て感電するそうです。
使った材料は上の写真の通りです。
・スーパーのコロッケとかのお惣菜を入れる入れ物。無ければ何でもOK
・押してもすぐ戻るスイッチ(なければポチッとなるヤツでもOK)
・小型トランスまたは小型変圧器とも言う(私は使えないヒーターから取り出しました。パソコンの充電器とかに入ってます。)パソコンの充電器のヤツは線がぶわーっとでて難しいかも
・電池ボックス(無ければ何でもOK)
・好きな形の電池を好きなだけ(おすすめは1~3本。チャレンジャーなあなたは9V電池。20V以上はやめといたほうがいい。責任取りませんよ)

…とまあ適当ですがそんな感じです。
電圧高すぎると心臓まで届いて死ぬかもしれない(笑)

まあ、早速作りましょう。
1、電池を電池ボックスに入れてスイッチをつけその反対側をトランスに付ける
 +-どちらもそうしてください。
2、ためしにトランスの反対側の両方を触ってスイッチを押してみましょう。
ビリッときましたか?
3、ケースに入れる。これで完璧。クリップを付けるといいかも

悪用なんかすると少し叩かれただけで部品はずれますからやめておいたほうがいいです。

さあ、画像確認と雑談を聞いてくれる方は上(その2)へレッツゴー!!